
映像作品のクオリティを左右する音声処理。高価なスタジオを使用しなくても経験豊富な
エンジニアが “remoteMA”(遠隔作業) や “mobileMA”(移動型MA)で対応します。



mobileMA
MacBookベースのProTools|Ultimateシステムを制作者様のご都合に合わせて
指定された場所に持ち込みどこでもMA作業環境を構築する
当社オリジナルの移動型MAスタイルです。
全くの新規からMA作業をすることももちろん可能ですが
基本的には、事前にAAF(OMF)やQT(h.264/mp4)ファイルを送っていただいて
弊社のMA設備にてデータの整音、ミックスデータ作成まで行い
指定された場所にてプレビュー、修正したい箇所があればその場で修正作業を行い
最終的にOKになったMIXファイルを書き出し〜納品というワークフローが
効率的かと思われます。
通常、mobileMAでのナレーション収録はお薦めしておりませんが
作品の内容などを考慮しご要望があれば別途機材を用意し対応いたします。
その際は必ず事前にご相談下さい。
(撮影現場で出演者のオフナレーションを収録するようなスタイルです。オプション料金が掛かります。)
会議室でも… 応接室でも… 編集作業中の編集室でも…
MAスタジオがなくてもMA作業を可能にする新たなワークフロー
“mobileMA”システムをぜひご活用下さい。
Machine spec
MAIN PC ・・・・・・ Apple 15.4 MacBook Pro 2018 OS 10.13.6
(2.9GHz Hexa-Core i9 / 32GB / SSD1TB)
DAW soft ・・・・・・ Avid ProTools|Ultimate (ver 2021.10)
DAW Controller ・・・ Avid ProControl with iPad mini 4
AUDIO I/F (HA) ・・・・PC100USB-HR
MONITOR (SP) ・・・・IK Multimedia iLoud Micro Monitor
【追加オプション】
Microphone・・・・・NEUMANN TLM102 (¥5,000-/1day)
※ 機材を運搬するため、車輌費として¥10,000-/1day掛かります。
※ 作業する場所にTVモニター(HDMI入力付)をご用意していただく必要があります。